自然と共存してくらすパーマカルチャードキュメンタリー「TERRA ぼくらと地球のくらし方」自主上映会&感想シェア会

自然と共存してくらすパーマカルチャードキュメンタリー「TERRA ぼくらと地球のくらし方」自主上映会&感想シェア会

「TERRA ぼくらと地球のくらし方」自主上映会&感想シェア会

自然と共存してくらすパーマカルチャードキュメンタリー

パーマカルチャーとは自然・地球の循環と人との共存をめざす考え方で、このドキュメンタリーでは日本や世界でパーマカルチャーを実践している人たちの暮らしを知ることができます。

中には都会にいながら実践している方も出てくるので、東京の方でも参考になるかと思います。

上映会のみのご参加も可能ですが、生き方・暮らし方のヒントがたくさん詰まっているので、鑑賞後のシェア会もぜひ楽しんでいただけたら嬉しいです。

日時

2025年
4/11(金)19:00-
4/12(土)13:00-
4/13(日)10:00-
各回3時間程(上映時間102分+シェア会)

会場

ギャラリー蛍
東京都新宿区下落合4-6-3
(西武線下落合駅より徒歩約5分、JR・メトロ高田馬場駅より徒歩約15分)

内容

  • 上映会&感想のシェア会(地球とからだにgoodなワンドリンク付き)
  • ソーヤー海さんのパーマカルチャー本「ぼくらのちきゅうカタログ」販売
  • 旅するオーガニック屋セレクトのオーガニックな飲みもの、食べもの、グッズ等販売

セットのワンドリンクについて

4/11(金)…無農薬無化学肥料の自然酒を昔ながらの製法でつくる「寺田本家」の限定酒

飲めない方には甘酒もあります

4/12(土)…旅するオーガニック屋が愛媛で出会った「くふふ」さんの愛媛北条産 無農薬菊芋ティー

4/12は、くふふさんも来てくれるので直接お話を聞くことができるまたとない機会です!

4/13(日)…旅するオーガニック屋が愛媛で出会った「脇製茶場」愛媛四国中央産 無農薬茶

セットドリンクのほかにもドリンクをご用意する予定です

料金

2,000円
ワンドリンク付き

  • シェアできる食べものや飲みものを持ってきてくれた方は1,500円(あまりジャンクでないものだとうれしいです)
  • 高校生以下は500円でご参加いただけます!
  • 座席に限りがありますので、予約の方優先になります。

この記事を書いた蛍さんです

HOTARU_STAFF
アーティストインレジデンス『蛍』はもともとオーナーさんのお姉様が住んでいた場所でした。
船の世界旅行が好きで、海外の調度品や、有田焼の息子さんが下宿時に住んでいた名残で、有田焼や和食器がたくさんあり、和洋折衷の空間となっています。古きものを愛で新しいものとうまく融合された空間がお好きな方とともに、日本の伝統文化を親しんだり、DIY.アート.映画.音楽.歴史.お料理と、様々なことを楽しめる場所にしたいと考えています。ぜひ、一度ご見学にいらしてください。

COMMENT ON FACEBOOK

Instagram